ミニマリストの部屋

日々、モノを減らす実験

家計簿は必要か?〜ポイントカードを処分する基準その1〜

f:id:minicherry0817:20180910195114j:plain

ポイントカード

昨日、12枚も持ってたポイントカードを2枚に減らすことに成功した。
これからも増やさないために、増やした時のことと、処分した時のことを詳しく書いておこうと思う。

OKストアのカード
2017年6月、原宿に引っ越しをした。原宿から会社のある新宿まで40分の徒歩通勤をしていたんだけど(電車に乗るために竹下通りが恐ろしく混むから)。その通勤途中にOKストアがあったので時々食品を買っていた。そう、時々。だって近所にまいばすけっともあったから。

原宿在住期間がおよそ3ヶ月でその間にこのスーパーを利用した回数はおそらく10回〜12回程度。もともと原宿に住む期間が5ヶ月程度と決まっていて、OKストアを利用する期間も最大で5ヶ月と言うことはわかっていた。

ただ、このOKストアのカードは、ポイントじゃなくてその場で現金値引きをしてくれる。初回に100円の発行手数料を払うけど、10回買い物して100円分の値引きくらいはすぐ回収できたからまあこれはこれで持っててよかったんだと思う。

ただ、一年も前に引っ越しをしてもうお店の前を通ることもないのに、なぜ持っているんだ?という話。引っ越すときに処分したらよかったんじゃないの?んーだってまたOKストアの近くに住むかもしれないじゃん。そのときにまた発行手数料100円かかるよ?

100円を勿体無いと思うより、使うか使わないかよくわからないカードを管理する手間を考えようと思った。

green martのカード
2017年の9月から2018年2月まで住んでた葛飾区の近所のスーパーのカード。シェアハウスのみんなで鍋パーティーをする際に発行手数料もなかったので即作って使ってみたら、結構な量の買い物をしたため一回で500円のお買い物券が出た。これはこれでお得だった。ただ、今は引っ越しちゃったからこのスーパーを利用することもないので、一旦このまま処分。

 

ポンタカード
いつ作ったか記憶にない。そしてたぶん近所にローソンがあったから作ったんだと思う。今よく行くのはファミマかセブン。たまーにどっか行ったときにローソンを使ったり、ケンタッキー入ったりはするけれど、溜まったポイントを使った記憶もない。そして今ポンタカードのサイトを見たら、当然ポイントは0だった。と言うことでこのまま処分。と思ったらポンタカードの退会は、カスタマーセンターに問い合わせをしないとダメらしい。
↓これ

よくあるご質問|ポイントターミナル Ponta [ポンタ]

ナナコカード
実家にいたときに、イトーヨーカドーで作った記憶がある。裏面を見たら2013年発行と書いてあった。でも、イトーヨーカドーは車じゃないと行かない場所で、そんなに買い物には行かなかったなぁ〜というのを思い出した。去年住んでたところも歩いて10分くらいのところにイトーヨーカドーあったけど、歩いて5分のまいばすけっとを利用する回数の方が多かったから、たまに休日にいく程度だった。セブンイレブンで使えるけれど、ナナコカードにチャージをするよりも、最近iPhoneSuicaのチャージをしてApple Watchで支払いするのがすごく楽だから、ナナコカードは手放すことにした。ナナコカードのサイトで残高を確認すると54円入ってた。今度セブンで買い物をするときに使ってから処分しよう。